和宮とは?降嫁や家茂の写真、左手が無かった説や替え玉説などを詳細に解説!

※当サイトは広告を含む場合がございます

孝明天皇の妹であり、第14代将軍・徳川家茂の正室でもあった和宮。正式名称は和宮親子内親王(かずのみやちかこないしんのう)と言います。

篤姫と険悪な関係だったこともある和宮ですが、最後は篤姫と協力して徳川家存続のために尽力しました。

今回の記事では、そんな和宮の生涯について、降嫁に関する話や棺に入る際に持っていたとされる家茂の写真、また左手が無かった説や替え玉説について詳細に解説していきます。

和宮の生涯

弘化3年(1846年)5月10日、和宮は京都御所の橋本邸において、仁孝天皇の第八皇女として生まれました。和宮は孝明天皇の妹でもあり、彼が和宮という名前を付けています。

和宮は身長143cm、体重34kgほどで、とても小柄で可愛らしい女性だったようです。

 

当時の時代背景

当時、ペリーの黒船来航により日本に対する開国を求められたことで、海外列強に対する危機感が日本全体を覆っていました。

それに対抗する手段として、今までのような幕府一強体制ではなく、幕府・朝廷・有力諸藩の全体が協力して外国に対抗しようという公武合体の流れができていました。

 

政略結婚のため、降嫁(こうか)する

公武合体の一環として、朝廷と幕府の関係を近づけるために、和宮を第14代将軍・徳川家茂の正室として降嫁(皇女が皇族・王族以外の男性に嫁ぐこと)することを求められました。

和宮は既に有栖川宮熾仁親王と婚約していたため、この降嫁の話を断りますが、兄の孝明天皇は「和宮が断るなら、1歳になったばかりの富貴宮を降嫁しなければならない。その場合私も責任をとって譲位しないといけないし、和宮も林丘寺に入って尼にならなければいけない」と伝え、再三にわたり説得します。

兄の孝明天皇だけでなく、家族や親族にも迷惑をかけてしまうということで、和宮は降嫁を承諾しました。

 

篤姫と対立?

和宮は降嫁の条件として、今までと同じように京都御所風の生活を維持することを提示していたため、篤姫ら大奥の者たちと対立することになります。

しかし、当初は険悪な関係だったものの、徳川家存続の危機に陥った時はそれを防ぐために二人で奮闘するなど、最終的に和宮と篤姫の関係は非常に良好なものとなりました。

 

夫の家茂とはわずか4年の結婚生活

和宮と夫の家茂の結婚生活はわずか4年と非常に短いものとなりました。というのも、第二次長州征伐で大阪に向かった家茂が、そのまま病に倒れ亡くなってしまったのです。1866年、享年21歳でした。

実は前年に和宮の生母・観行院も亡くなっており、さらに家茂が亡くなった年の12月には兄・孝明天皇までもが崩御してしまいます。

わずか1年あまりで母、夫、兄を亡くした和宮の悲痛は想像に難くないでしょう。

 

32歳で生涯を閉じる

夫の死後、和宮は篤姫と共に徳川家存続のために尽力し、江戸無血開城の後は家茂の母・実成院と共に清水邸へと移り住みます。

その後、脚気衝心を患ってしまった和宮は箱根で療養しますが、32歳という若さで亡くなってしまいます。和宮の遺言で、墓所は家茂の側に葬られました。

夫・家茂の写真が棺の中に?

1877年に和宮のお墓を発掘調査した際、1枚のガラス片が見つかります。

実はこのガラス片は湿板写真と呼ばれるもので、長袴の直垂に立烏帽子を被って立っている若い男子の姿が写っており、まだ幼い顔立ちを残していたことから、夫の家茂将軍に違いないと思われました。

不運にも、調査団の不手際でその湿板写真を台の上に立てたまま帰ったところ、写真が消えてただのガラス片になってしまったので、湿板写真の人物が誰だったかという真相は不明になってしまいました。

しかし、ほぼ確実に家茂だと考えられています。

 

夫婦仲は良好だった

最初こそ政略結婚で仕方なく家茂と結ばれた和宮でしたが、家茂は優しい人物で、和宮に度々手紙や贈り物を送って常に気遣っていたということで、和宮は家茂を本当に愛するようになったそうです。

家茂が第二次長州征伐に行く際には、篤姫と一緒に増上寺にて夫の無事を何度も祈っていますし、家茂の遺影を墓の中に持っていったという話からも、和宮の家茂に対する想いが伝わってきますね。

 

和宮には左手が無かった?

さて、ここからは和宮の謎に関するお話を紹介させて頂きます。実は和宮には「左手が無い」という説があるのです。

というのも、和宮が描かれている肖像画では全て左手が隠されており、墓所を調査した際にも、和宮の左手部分だけが見つからなかったそうなのです。

しかし実際には、明治時代に撮影した和宮の写真には左手が写っているので、左手が無いというのはただのガセネタかと思いますよね。

ところが、実はこれで終わらず、左手が無いという説が和宮の替え玉説に繋がっていくのです。

 

和宮の替え玉説

実は夫である家茂の墓に入っていた和宮のものと思われる髪が、DNA鑑定の結果、別人のものであることが判明したのです。

もちろん、その髪が別人のものだからと言って、和宮の墓に入っていた人物が和宮本人じゃないという証拠にはなりません。家茂の墓にあった髪が側室のものであっても特におかしくはありませんので。

ただ、「左手が無い」「髪が別人のものである」といったような一見奇妙な事象が重なったことで、和宮は替え玉だったのではないかという説が浮上してきたのです。

 

他にも替え玉説の根拠が?

確かに、もともと将軍家に降嫁することを嫌がっていた和宮ですから、それを回避するために別人を替え玉として送ったという説には一定の説得力があります。

また、幼少の頃から足が不自由だったという和宮が、沓脱石の下に落ちていた将軍の履物を機敏に置き直したという話があったり、筆跡が変化していたりするようなので、替え玉説が根強く残るのも頷けます。

ただ、やはりあくまでも噂の範囲ですので、やはり和宮本人が将軍家に嫁ぎ、家茂と仲睦まじい関係を築いたと考えたいですね。